「くろくまキャラクターコントローラー」は、Unity用の三人称視点キャラクターコントローラーです。簡単な設定をするだけですぐにキャラクターを動かすことができます。
このアセットは無料でお使いいただけます。
「くろくまキャラクターコントローラー」の使い方
導入方法や設定項目等については次の通りです。
動作に必要なパッケージ
「くろくまキャラクターコントローラー」を使うためにはCinemachineが必要です。あらかじめパッケージマネージャからインストールしておいてください。
導入方法
- 「KurokumaCharacterController.unitypackage」を任意のプロジェクトにインポートしてください。
- KurokumaCharacterController/Animatorフォルダにあるアニメーターの各ステートに任意のアニメーションを設定してください。
- KurokumaCharacterController/Prefabsフォルダ内にある、次の3つのプレハブを任意のシーンにドラッグ&ドロップして下さい。
- ThirdPersonPlayer
- ThirdPersonCamera
- ThirdPersonVirtualCamera
- 任意のキャラクターの3DモデルをThirdPersonPlayerの子にしてください。
- 「Kurokuma Character Controller」コンポーネントの設定を行います。
- 「アニメーター」に3Dモデルのアニメーターコンポーネントを指定してください。
- 「Ground Layers」に地面のレイヤーを設定してください。
- 「ThirdPersonVirtualCamera」の「Follow」と「Lookat」にThirdPersonCharacterを設定してください。
キャラクターの操作方法(デフォルトの場合)
- W,Sまたは上下矢印キー:前進・後退
- A,Dまたは左右矢印キー:旋回
- Spaceキー:ジャンプ
- 左Shiftキー;押しながら前進するとダッシュ
設定項目について(Ver1.00現在)
- 有効にする(IsActive):チェックを入れるとキャラクターが動くようになります。
- アニメーター:アニメーターコンポーネントの設定欄です。初期設定では空欄なので必ず設定してください。
- Ground Check Start Transform:接地判定の開始位置を指定するためのTransformの設定欄です。
- Move Force:キャラクターの移動力です。
- Run Force Multiplier;走った時のキャラクターの移動力の乗数です。
- Turn Speed:キャラクターの旋回スピードです。
- Jump Force:キャラクターのジャンプ力です。
- Added Gravity:ジャンプ中の追加の重力です。キャラクターのジャンプがフワッとしているのが嫌な場合は大きめの値にしてください。
- Ground Check Radius:接地判定の球の半径です。
- Ground Check Distance:接地判定を行う距離です。
- Ground Layers:このレイヤーが設定されたゲームオブジェクトを地面とみなします。
- On Character Enable:isActiveがtrueになったときに実行されるイベントです(※最初から有効の場合は実行されません)。
- On Character Disable:IsActiveがfalseになったときに実行されるイベントです(※最初から無効の場合は実行されません)。
※さらに詳しい使い方は姉妹サイト「Unityでゲームを作ろう!」のチュートリアルの中で紹介していきますので、そちらも併せてご覧いただければと思います(※元々チュートリアルの説明を簡略化するために作ったアセットです)。
注意事項など
- このアセットが原因で何らかの損害や障害等が発生したとしても、制作者は一切責任を負わないものとします。また、サポートなども行いませんのですべて自己責任でご利用ください。
- このアセットは自作ゲームへの利用に限り商用利用可能です。また、商用・非商用に関わらず利用報告等は特に必要ありません。
- このアセットは無断転載禁止です。アセットそのものを販売するのも厳禁とします。
ダウンロード
※リンク先はGoogleドライブです。右上のダウンロードボタンを押してダウンロードしてください。
更新情報
- 2020年09月07日:Ver1.02 – 細かい変更
- 2020年08月24日:Ver1.01 – ジャンプ時の挙動を改善
- 2020年08月14日:Ver1.00を公開